中国日本商会は4月16日、北京市内の長富宮飯店で「2025年度定時総会」を開催、委任状を含めて約280名の会員にご出席いただきました。
冒頭、在中国日本国大使館の山田欣幸経済部長にご挨拶いただいた後、2024年度事業報告・決算、2025年度事業計画・予算のそれぞれについて審議を行い、原案通り承認されました。続いて、中国日本商会第34期(2025・2026年度)の理事・監事の選出についてお諮りし、原案通り承認されました(任期は2025年4月16日~2027年4月15日の2年間)。最後に、本間哲朗様(総会後の第1回理事会において今期会長に就任)から第34期重点活動方針について説明が行われました。
総会終了後に開催された懇親パーティーには約260名が出席。第34期役員の紹介、本間会長のご挨拶の後、在中国日本国大使の金杉憲治閣下にご挨拶・乾杯のご発声をしていただきました。続いて、今回初めて招聘した中国政府関係者来賓をご紹介し、代表して中日友好協会常務副会長の程永華様(元駐日中国大使)にご挨拶いただきました。